写真の裏のメッセージ
住民の写真(ブロマイド)の裏に書いてある言葉の一覧です。
全住民の詳細データはこちら→「全住民一覧」
| イヌ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| キャラメル | 中くらいの幸せが 一番良い |
| バニラ | 味は 食べてみるまで わからない |
| ペリーヌ | 犬が西むきゃ 尾は東 |
| ベン | 動かざること 山のごとし |
| ハチ | 夫婦ゲンカは 犬も食わない |
| トミ | 犬、つちくれを追う |
| ジョン | 寝るも忠義 |
| ブレンダ | 薄幸の佳人 |
| チャンプ | 尾を振る犬は たたかれず |
| もんじゃ | 旅の恥は かき捨て |
| ロビン | 目は真実を見、耳はウソを聞く |
| ラッキー | かけには幸運 恋には不運 |
| ボブ | 枕を高くして寝る |
| ハンナ | 番茶も出花 |
| ネコ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ビンタ | 右のほおを打つものに 左のほおを向けよ |
| ブーケ | 美ぼうは結婚まで 知恵は死ぬまで |
| ラムネ | 火事場の ネコぢから |
| オリビア | 思えば 思わるる |
| ヒャクパー | ストレート果汁 100% |
| マール | ネコは三年の恩を 三日で忘れる |
| みかっち | 恋に上下の へだてなし |
| さっち | 目病み女に風邪引き男 |
| キャビア | 女心は ネコの眼 |
| 1ごう | 必殺技 |
| アセクサ | 闘魂 |
| バンタム | 必殺技は ネコパンチ |
| たま | 起きて半畳 寝て一畳 |
| かぶきち | 一声、二顔、三姿 |
| ニコバン | ブタに しんじゅ |
| ジンペイ | 合縁奇縁 |
| ジェーン | 姿は作り物 |
| ナイル | ミイラ取りが ミイラになる |
| ショコラ | 通販生活 |
| トラこ | 恋人がくれるのはリンゴ |
| チャス | ネコの手を貸します |
| ちょい | 門前の小僧 習わぬ経を読む |
| ウサギ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| リリアン | かわいい子には 旅をさせよ |
| マーサ | 親しき仲にも 礼儀あり |
| クリスチーヌ | 姉の心、妹しらず |
| フランソワ | 妹の心、姉しらず |
| やよい | 前方後円墳 |
| モサキチ | 食べたモノは ヒゲからたれる |
| ロッタ | この世は風呂場 |
| モモチ | 忍びざるの心 |
| ルナ | 二兎を追うもの 一兎をも得ず |
| サントス | 耳を伊達につけている |
| ペチカ | 芸術は 金のうでわ |
| バズレー | 鬼面の仏 |
| ゲンジ | 春なれや 名も無き山の うすがすみ |
| トビオ | お眼鏡にかなう |
| ミラコ | 求めよ、さらば与えられん |
| ミミィ | 現地集合、現地解散 |
| アマミン | 脱兎のごとし |
| チョコ | ケセラセラ |
| コアラ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ユーカリ | 食わずぎらい |
| アデレード | 季節外れの サンタクロース |
| シドニー | 朝焼けは雨、夕焼けは晴れ |
| メルボルン | 自意識過剰 |
| ドングリ | どんぐりの背比べ |
| キャンベラ | グレートバリアリーフ |
| オズモンド | ユーカリエキス配合 |
| ロッキー | 目は口ほどに物を言う |
| ハムスター系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ハムスケ | 物は相談 |
| ゆきみ | 目に入れても 痛くない |
| アップル | 朱に交われば赤くなる |
| ジミー | 春眠 あかつきを覚えず |
| グラハム | 生がい学習 |
| どぐろう | 行雲流水 |
| シャンティ | 夢は逆夢 |
| ハムジ | 人類みな兄弟 |
| ネズミ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| とめ | 無い時の しんぼう ある時の けんやく |
| サラ | 山師の玄関 |
| ジャン | 龍鳥 雲を恋う |
| イザベラ | 大声は 黒耳に入らず |
| らっきょ | ならぬかんにん するがかんにん |
| ブロッコリー | 一芸は耳に通ずる |
| ラザニア | カベにネズミあり、ネズミに耳あり |
| ピース | 目で目は見えぬ |
| ピン | きゅうそ ネコをかむ |
| マルコ | 思い立ったが吉日 |
| ちょろきち | 家にネズミ、国に盗人 |
| ふくこ | 笑う角には 福来たる |
| チューこ | ほれて通えば 千里も一里 |
| チーズ | 合うは別れの始め |
| リス系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ももこ | 桃栗3年 柿8年 |
| シルエット | 女心と 南風 |
| ミント | 色とりどりの世界 |
| グミ | ポジティブ・シンキング |
| ガリガリ | 美人薄命 |
| キャロライン | 横板に 雨だれ |
| レベッカ | 絵を見て おのれを知る |
| ララミー | 読書百ぺん 意おのずから通ず |
| パセリ | 緑は異なもの味なもの |
| リッキー | 赤子の から笑い |
| スパーク | 刺激のある人生を |
| 2ごう | はやきこと 風のごとし |
| カジロウ | 私の親せきよりも 私の歯 |
| アイリス | 無理は禁物 |
| ジュン | 一期一会 |
| クリス | 少年よ大志を抱け |
| アリクイ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| あるみ | 人生 マジェスティック |
| パトラ | 絶世の美女 |
| さくらじま | さつまの サヤわり |
| マコト | 本物志向 |
| みやび | 住めば都 |
| アントニオ | 昔掘った アリ塚 |
| トリ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ツバクロ | 出たとこ 勝負 |
| うずまき | あばたもエクボ |
| ピーチク | 迷わず行けよ、行けばわかるさ |
| パーチク | 小鳥の財宝は クチバシである |
| アンチョビ | 明日できることは 今日しない |
| ジーニョ | チームプレイより 個人プレイ |
| マスカラス | 好きこそ ものの上手なり |
| ジョッキー | 飛ぶ鳥を落とす勢い |
| ふみたろう | カゴの中の小鳥 |
| ちゅんのすけ | スズメの涙 |
| ニワトリ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ぺしみち | 杯中の 蛇影 |
| ケンタ | 早起きは 3ベルの得 |
| ドミグラ | 早寝早起き、病知らず |
| アリア | 白豆腐の拍子木 |
| しもやけ | 多くを知る人は 多くを苦しむ |
| キンカク | 人事をつくして 天命を待つ |
| カサンドラ | 九死に一生を得る |
| クロベエ | 郷に入っては 郷に従う |
| アヒル系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ピータン | アヒルに 山のイモ |
| マモル | 飛び出し注意 |
| まりも | 思い出は 犬のように 人を追う |
| リチャード | 王は兆民を子とす |
| ボン | 世間知らずの 高まくら |
| ミランダ | 人をほこるは カモの味 |
| マグロ | 愛はキセキを起こす |
| アンヌ | 日に一度 ユウウツに ならぬ者は 愚人なり |
| スミモモ | ヘビからは ヘビ セミからは セミが生まれる |
| スワンソン | 時は金なり |
| のりっぺ | やせの 大食い |
| ナッキー | 顔と心は 同じとは限らない |
| フォアグラ | 世界三大珍味 |
| カモミ | 善は急げ |
| タックン | よいっぱりの 朝寝坊 |
| ワシ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| アンデス | 同じ羽色の 鳥は集まる |
| アポロ | 能あるタカは 爪を隠す |
| ハルク | 言わぬことは聞こえぬ |
| クスケチャ | るりも はりも てらせば光る |
| ギンカク | えんじゃく 安んぞ こうこくの 志を知らん |
| セバスチャン | トンビがタカを産む |
| ティファニー | ああ言えば こう言う |
| フランク | 鳥なき里の こうもり |
| ダチョウ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| タキュ | 白を黒というのが 人の常 |
| ちとせ | 歩く姿は 百合の花 |
| フララ | 灯台下暗し |
| しのぶ | カメの功より トリの功 |
| ヒノコ | 不老不死 |
| ケイン | キジも鳴かずは 撃たれまい |
| トキオ | 子孫繁栄 |
| クマ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ムー | 耳かきで集めて 熊手でかき出す |
| タンタン | 熱烈歓迎 |
| たいへいた | 太平の功は 一人の力にあらず |
| ガンテツ | あきかんは くずかごに |
| クロー | 若いときの苦労は 買うてでもせよ |
| チャーミー | 雀百まで踊り忘れず |
| バッカス | 誠実であれば 最も遠くまで行く |
| チャウヤン | チリもつもれば 山となる |
| れんにゅう | 雪や氷も元は水 |
| レイチェル | 流行は 回帰する |
| ベアード | レディーファースト |
| クマロス | すべての道は ローマに通ず |
| コグマ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| アセロラ | 山しょうは小粒でも ピリリと辛い |
| グルミン | ヤマガラの くるみ回す |
| メープル | クマも ハラ減りゃ おどれない |
| ジャスミン | やなぎに 雪折れなし |
| パッチ | つぎはぎだらけの 人生 |
| アイダホ | 産地直送 |
| きんぞう | 魚はウマいが 小骨が多い |
| ポンチョ | どんぶり勘定 |
| パンタ | 待つ間が花 |
| ガビ | 武士は食わねど高よう枝 |
| アネッサ | 親孝行 |
| ニッシー | 名物に うまいものなし |
| カンガルー系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| アザラク | 血のよるものは 親子 |
| キッズ | 親に似ぬ子は鬼子 |
| シルビア | 親が親なら 子も子 |
| アップリケ | 親バカ 子バカ |
| カンロク | 苦あれば楽あり |
| マリア | あうんの呼吸 |
| マイク | 無差別級 |
| ヒツジ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| マリー | 血は争えぬ |
| トロワ | 役者に 年なし |
| カルロス | 我が身のことは 人に問え |
| モヘア | つまづく石も縁の端 |
| メリヤス | 羊をなくしてから 庭にサク |
| みぞれ | 雨天順延 |
| ウェンディ | ドライブスルー |
| フリル | 類は友を呼ぶ |
| つかさ | 紅一点 |
| ジュペッティ | まるでピエロ |
| ヤギ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ユキ | 夢に 夢見る |
| スミ | 暮れぬ先の提灯 |
| ピティエ | 一流、名門、エリート |
| やさお | 文学とは おぼれること |
| ビリー | 人はそれぞれ こだわりを持つもの |
| バーバラ | わざわいを転じて 福となす |
| シカ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ドレミ | 猪鹿蝶 |
| ナタリー | 改過自新 |
| ジェシカ | バカって言う方がバカ |
| ナディア | カモシカのような足 |
| チャック | 負けるが勝ち |
| タケル | 三十六計 逃げるにしかず |
| トムソン | 鹿を追う者は 山を見ず |
| ネルソン | 愛すべき馬鹿 |
| ペーター | 来年のことを言えば 鬼が笑う |
| ブルース | 乗りかかった船 |
| ペンギン系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| オーロラ | 渡る世間に 鬼はいない |
| ポーラ | 最初にすべらないものは 後にすべる |
| サブリナ | 一夜の氷の 上を歩くな |
| ホッケー | 馬鹿があればこそ 利口が引き立つ |
| ビス | ネジが ゆるむ |
| ショーイ | 呉越同舟 |
| ペンタ | 我田引水 |
| のりまき | 五十歩百歩 |
| ダルマン | 七転び 八起 |
| フラッペ | 雪は豊年のしるし |
| レイラ | ポーカーフェイス |
| ボルト | クールビズ |
| ライオン系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| リック | 破竹のいきおい |
| グラさん | 明日は明日の風が吹く |
| キング | 百獣の王 |
| アーサー | なんくるないさ |
| ライオネル | 英雄 色を好む |
| トラ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| チョモラン | こっちにトラ、あっちに大河 |
| ゴメス | 情熱の嵐 |
| ルーズ | 反射神経 |
| ヒョウタ | もちは もち屋 |
| マリリン | 焼けぼっくいに 火がつく |
| コユキ | 月下氷人 |
| オオカミ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ビアンカ | ボロは着てても 心はニシキ |
| ツンドラ | 香りは 人をよわせる |
| ロボ | 見えてる村は 案内無用 |
| ブンジロウ | オオカミより 人の口 恐ろし |
| シベリア | 真っ黒より灰色の方がまし |
| チーフ | 人のふり見て 我がふり直せ |
| リリィ | あわびの片思い |
| リカルド | 送りオオカミ |
| ゾウ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| エレフィン | 終わり良ければ すべて良し |
| サリー | 色の白いは 七難隠す |
| オパール | 像に乗って バッタとり |
| ヒュージ | 像を飼う者は 像を恐れない |
| エックスエル | 歯を見せることが 笑うことではない |
| 3ごう | もっと カレーを! |
| ティーナ | ティーパーティー |
| はじめ | 歴史は繰り返す |
| サル系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| エテキチ | 動かザルこと 山のごとし |
| エイプリル | ドンびき ダダもれ |
| チッチ | 花より バナナ |
| モンこ | 来るものは拒まず、サル者を追う |
| サルモンティ | イケメン俳優の サルしばい |
| さすけ | 見ざる・言わざる・聞かざる |
| デリー | 適材適所 |
| シェリー | 始め良ければ終わり良し |
| ゴリラ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| アラン | 人にはヒゲがあり 木には根がある |
| たもつ | 無味無臭 |
| まんたろう | 漢字ドリルと 計算ドリル |
| ダンベル | 月夜のカニ |
| ウズメ | ウデの太さは キモの太さ |
| 4ごう | 芸は身を助く |
| スナイデル | 情けは 人のためならず |
| ブタ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| トンコ | ブタはニンジンを知っている |
| ちえり | 玉みがかざれば 光なし |
| ためこ | ネコに小判 |
| ルーシー | 見つめるナベは 煮立たない |
| ハムカツ | となりのモチも 食ってみよ |
| ポーク | 学ぶのに 遅いということはなし |
| ハカセ | 学者には説きやすい |
| グレオ | この親にして この子あり |
| クッチャネ | 眠りは甘く 仕事は苦い |
| トンファン | 勝って かぶとの緒をしめよ |
| イノッチ | 自給自足 |
| アグネス | 目は心の鏡 |
| ブリトニー | 書いた物が物をいう |
| ワニ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| クロコ | 口は心のものさし |
| アルベルト | 寝る子は 育つ |
| ヤマト | 木を見て森を見ない |
| アリゲッティ | 和を似て尊しとなす |
| ハイド | 面皮をはぐ |
| タツオ | 登竜門 |
| ウシ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| セルバンテス | ベンケイの 泣きどころ |
| ロデオ | 鶏口となるも 牛後となるなかれ |
| ボルシチ | 牛は牛づれ、馬は馬づれ |
| テッチャン | 反面教師 |
| ノルマン | 待てば海路の日和あり |
| ウマ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| キザノホマレ | 美しさを得たければ 傷を受けよ |
| ヴァヤシコフ | 弱り目に たたり目 |
| サブレ | 馬も買わずに クラ買う |
| シュバルツ | 目は心の鏡 |
| デースケ | 馬耳東風 |
| マキバスター | 馬のように 一生懸命に働く |
| ドサコ | 寒冷地仕様 |
| セントアロー | 小船の よいごしらえ |
| サバンナ | サバンナで 昼飯を食べる |
| シルブプレ | 馬の耳に念仏 |
| ジュリー | 天馬 空を行く |
| アンソニー | 業界のサラブレッド |
| オカッピ | 天高く 馬肥ゆる |
| カバ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| チャコ | 口と財布は しめるが得 |
| あんこ | 花より団子 |
| ゴンザレス | 10匹のカバは ひとつの穴に入れない |
| オリバー | 絵に描いたモチ |
| ガブリエル | 開いた口に ぼたもち |
| ディビッド | 国土無双 |
| サイ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| ユメコ | サイは 投げられた |
| くるぶし | 灰色の足は 灰色の尻に勝る |
| パティ | ケーキバイキング |
| おさい | 若気の至り |
| カエル系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| レイニー | 雨降って 地固まる |
| エスメラルダ | 追いかけキスはしないもの |
| リンダ | バラ色の人生 |
| チョキ | 一喜一憂 |
| ハルマキ | カエルがとぶと、必ず雨 |
| フルメタル | 一触即発 |
| ドク | 井の中カワズ 大海を知らず |
| クワトロ | カエルのいない池の水はよくない |
| サム | カエルのいるところ 水あり |
| コージィ | 人は心が百貫目 |
| ガチャ | 休むことは さびることだ |
| カール | 深ぞり三枚刃 |
| アイーダ | 二階から目薬 |
| タイシ | 石の上にも三年 |
| ヘンリー | カエルの面に水 |
| タコ系住民 |
| 住民の名前 | 写真の裏の言葉 |
| タコリーナ | 柔よく剛を制す |
| おくたろう | 月のウラ側は ヒミツなのです |
| タコヤ | 1個オマケ |
スポンサード リンク